2020年07月30日
Go To トラベルキャンペーンについて
2020年7月29日までの情報です。 随時更新します。 奈良・春日奥山 月日亭では、観光庁が定める取扱要領に基づき、GoToトラベル事業に関する参加申請を行い、7月22日から8月31日のご宿泊について、GoToトラベルキャンペーン事後...
2020年03月30日
令和2年4月1日より、チェックイン時間が15:00〜になります。
チェックイン時間がかわります。 お客様のお声にもございました、チェックインの時間を1時間早くしまして、令和2年4月1日より16:00から15:00〜に変更いたします。 【チェックイン時間】15:00〜18:00 今まで通り、お荷物やお車...
2019年11月10日
【グループでのご宿泊】 最大14名様までご宿泊ができます。
【グループでのご宿泊もできます】 グループで14名様までご宿泊もできます。 気の合う仲間同士、同窓会、家族でのご宿泊などに! グループでのご宿泊ご検討の場合、一度電話にてお問合せ下さいませ。 【宿泊人数】 最大14名様 【宿泊部...
2020年03月24日
奈良の一番桜 『氷室神社のしだれ桜』が見頃です。
東大寺二月堂の修二会も終わり、春がやってまいりました。 奈良の一番桜で有名な『氷室神社のしだれ桜』が見頃を迎えております。 奈良公園の桜も、今週末から4月初めが見頃かと思われます。
2019年12月04日
東大寺の「修二会」は3月1日〜14日です
奈良に春を呼ぶ「お松明」「お水取り」の名前で知られる東大寺の伝統行事「修二会」が3月1日から14日まで行われます。 東大寺二月堂のご本尊である十一面観音菩薩に、東大寺の僧侶が人々にかわって罪を懺悔し国家の安泰と万民の豊楽を祈る法要です。 7...
2019年08月24日
御即位記念 第71回 正倉院展 令和元年10月26日(土)〜11月14日(木)
天皇陛下の御即位を記念し、正倉院宝物の成り立ちと伝来に関わる宝物や、宝庫を代表する宝物が顔を揃えることが特筆されます。 およそ1300年前の奈良時代に、実際に用いれられた宝物を、守り伝えられてきた奈良の地で、天平の息吹を感じながら、宝物の...
2019年05月11日
子鹿公開 赤ちゃん鹿大集合 春日大社境内「鹿苑」
奈良公園には雌鹿が約700頭生息し、毎年5月中旬から7月頃まで赤ちゃん鹿が誕生するシーズンを迎えます。人と鹿とのトラブル防止策として、毎年4月から妊娠しているお母さん鹿を「鹿苑」に保護し(約200頭)、赤ちゃん鹿がお母さん鹿と一緒に行動でき...
2019年05月15日
5月の宿泊予約できるお日にちのご案内
5月の宿泊予約できるお日にちのご案内です。1日3組限定のため、残室はわずかでございます。 新緑が映える、魅力がいっぱいの奈良へ是非お越しくださいませ。 5月 宿泊予約可能日(5/15現在) 21日(火)、25日(土)、26日(日) 27日...