2014年08月23日
早起きは三文の徳!!
月日亭からほど近い「春日大社」では、10月までの毎土・日曜・祝日に「神主が案内する朝のお参り」が行われています。 30万坪に及ぶ広大な春日大社には、王朝風の神殿、春日山原始林、野生の動植物などを普段味わうことの出来ない魅力に満ち溢れていま...
2014年07月21日
春日大社のイルミネーション「イルミ奈-ら」が開催中です!!
この夏は、春日大社も熱い・・・・ 来年から始まる春日大社の第60次式年造替に向けて、境内の万葉植物園では、LEDを使ったイルミネーションで自然の森をデコレーションして盛り上げています。 期間は9月30日まで。午後6時から9時30分(8/...
2014年07月01日
いよいよ夏本番「なら涼み」のお知らせ
今年は、天気がすっきりしない日々が続いておりますね。 梅雨に一日中雨降りの日が少ないとか、突然バケツをひっくり返したような局地的な雨が降ったりするなど、なんだかおかしいです。 しかし、夏はもうすぐそこに。暑さも一緒にやってきました。 奈...
2014年06月22日
ご婚礼お食事会(披露宴)のご相談を承っております
お食事会(披露宴)のご相談を承っております。 少人数のご会食から40名様程度の披露宴まで、是非お二人のご要望をお聞かせ下さい。 ミシュランガイド3年連続掲載の最高のお料理と世界遺産のロケーションで、お二人とご親族の皆様にとって特別な1日を...
2014年06月16日
さつきが咲き誇っています
お部屋へ向かう通路から見えるさつきが、そろそろ満開を迎えそうです。 蝶々も花の蜜を求めて来てくれます。 まだ蕾がありますので、しばらく楽しめそうですよ。 月日亭にお越しの際には、是非思い出の写真にお収め下さい。
2014年06月07日
奈良の町中がステージになる 「2014ムジークフェストなら」 6月14日(土)〜29日(日)
今年で3回目となる「ムジークフェストなら」 クラッシクを中心に、国内外の多種多様な音楽のほか、食やアートなど、奈良の町中がステージになり繰り広げられる音楽祭。 日々繰り広げられるお祭りを是非体感なさってください。 ご宿泊は是非、当月日亭...
2014年05月20日
奈良のシンボル「小鹿公開」 6月1日〜30日
奈良の鹿愛護会では数年前から鹿苑で小鹿公開をされています。 毎年5月中旬から6月にかけて出産シーズンを迎えますが、出産後の母鹿は小鹿を守るために大変気が荒くなり、人を攻撃してくることがあるそうです。事故防止・小鹿保護のため妊娠鹿の保護をし...