過去の記事

2023年の記事一覧(7)
2022年の記事一覧(11)
2021年の記事一覧(5)
2020年の記事一覧(8)
2019年の記事一覧(6)
2018年の記事一覧(6)
2017年の記事一覧(1)
  • 2017年12月(0)
  • 2017年11月(0)
  • 2017年10月(1)
  • 2017年9月(0)
  • 2017年8月(0)
  • 2017年7月(0)
  • 2017年6月(0)
  • 2017年5月(0)
  • 2017年4月(0)
  • 2017年3月(0)
  • 2017年2月(0)
  • 2017年1月(0)
2016年の記事一覧(15)
2015年の記事一覧(20)
2014年の記事一覧(26)
2013年の記事一覧(28)
2012年の記事一覧(29)
2011年の記事一覧(8)

ご宿泊予約をする

新着情報

2015年05月05日

菩薩様のお御足をなでなで…(長谷寺)

菩薩様のお御足をなでなで…(長谷寺)

ここのところ社寺のニュースが続いておりますが、長谷寺では6月30日までご本尊の十一面観世音菩薩の特別拝観がございます。この特別拝観は10メートル近い菩薩様の足元まで行き、何とそのお御足に触れることができるというものです。
先日実際に体験して参りましたが、そのお御足に触れ、菩薩様を見上げますと、何とも表現し難いのですが、心が洗われるような感覚になりました。

長谷寺は花のお寺としても有名です。今はぼたんが散り始めた頃ですが、季節折々様々な花が楽しめます。

長谷寺へは近鉄奈良駅から電車で約1時間、車でも1時間くらいはかかりますが、魅力たっぷりのお寺ですので是非お出かけください。

長谷寺のホームページはこちら

菩薩様のお御足をなでなで…(長谷寺)

ボタンの花

菩薩様のお御足をなでなで…(長谷寺)

登廊(のぼりろう)を登って本堂へ

一覧ページへ戻る

PAGE TOP