2013年02月21日
奈良東大寺二月堂「お水取り(修二会)」いよいよ始まります。
修二会(しゅにえ)は二月に修する法会という意味をこめて呼ばれています。天人が住む天界の常念観音院で天人たちが十一面観音の悔過を行ずるのを見て、これを下界でも行いたいと願ったが、天界での一日は人間界の四百年に当たるので到底追いつかないと思われ...
2013年02月08日
「なら瑠璃絵」始まりました
今日から「しあわせ回廊 なら瑠璃絵」が始まりました。奈良公園と東大寺・興福寺・春日大社の周辺が美しいイルミネーションの回廊でつながります。 期間中は社寺の夜間拝観や講演会、ライブなど様々なイベントが開催され、最終日の14日には花火も上がりま...
2013年02月06日
特別企画!!平日限定「如月会席」7,000円
今月12日(火)から28日(木)までの平日に限り、税・サービス料込みで7,000円の「如月会席」を販売いたします。 一足早く春の訪れを感じていただこうと梅を使った「大和ポークの梅仕立て小鍋(梅味仕立ての出汁で食する一人鍋)」を献立に入れてお...